成年後見相談会を開催します。
- 2016.09.09 Friday
- 16:56
岩手県司法書士会では,公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート岩手支部との共催で,10月8日(土)に成年後見相談会を開催いたします。
ポスターはこちらからもご覧いただけます。
このようなご相談はありませんか?
◇ 認知症の母親の預金を引き出しに近くの銀行へ行ったら,銀行員から
「成年後見制度を利用してください」と言われて,引き出すことができな
かった。「成年後見制度」とは,いったい何ですか?
◇ 高齢でアルツハイマーを患う父の名義となっている不動産を売却して,
父の入院医療費に充てたい。どうしたらよいか?
◇ 認知症で寝たきりの父の面倒をみて財産管理をしてきたが,他の兄弟
から疑われている。
◇ 高齢の母が,使うはずもない高額な健康器具や寝具を次々に購入して
いる。どうやら業者から勧められると,つい買ってしまうようだ。これ
を防ぐ方法はないか。
「成年後見制度」とは,たとえば,認知症や障害のある人の中で
判断能力が不十分になっている人々を,法的に支援する制度です。
成年後見制度に関するご相談がございましたら,
この機会にぜひご相談ください。
日 時 : 平成27年10月8日(土)
午前10時〜午後3時
場 所 : 岩手県司法書士会館
(盛岡市本町通 四ツ家教会隣)
電話相談 : 下記番号にて電話での無料相談にも
応じています。
0120−823−815
0120−333−184
- 相談会
- -
- -